背景
レーザー
ヒーロー画像
JMoF 2026 テーマ
2026年1月9日(金)〜11日(日)
ロワジールホテル豊橋(愛知県豊橋市)
JMoF 2026 開催まであと 143日
参加登録
詳細は後日発表します

新着情報
WHAT’S NEW?

  • NEW

    JMoF公式ウェブサイトリニューアル 公式グッズ:情報公開(オンラインストア) 持ち込み企画の募集:情報公開 チャリティー・ラッフル:情報公開 デッドドッグパーティー:情報公開 アーティストラウンジ:情報公開 イラストコンテスト:情報公開 パフォーマンスステージ:情報公開 動画上映会:情報公開

    2025年8月17日(日)

  • NEW

    フォトコンペティション:募集開始

    2025年8月1日(金)

  • フォトコンペティション:情報公開

    2025年5月11日(日)

  • 重要なお知らせ:「寄附受理通知書(JMoF 2025)」公開

    2025年4月26日(土)

  • JMoF 2026スタッフ説明会開催

    2025年4月6日(日)

  • 開催実績:情報公開(2025年)

    2025年1月19日(日)〜2月9日(日)

  • JMoF 2025開催 VR JMoF 2025開催

    2025年1月10日(金)〜12日(日)

  • チャリティー・ラッフル:情報更新

    2025年1月5日(日)

  • 公式グッズ:情報更新 ヘッドレスラウンジ:情報更新 ゲストオブオナー:情報更新 ファーサイエンス:情報更新 デッドドッグパーティー:情報更新 アーティストラウンジ:情報更新 アニマルアート展示:情報更新 着ぐるみ集合写真&パレード:情報更新 サウンドラウンジ:情報更新 ウェルカムラウンジ:情報更新 トーク&スナック:情報更新 VRラウンジ:情報更新 ディーラーズルーム:情報更新 イラストコンテスト:情報更新 着ぐるみクリエイターコンテスト:情報更新 パフォーマンスステージ:情報更新 動画上映会:情報更新 ダンスコンペティション:情報更新 プレゼンテーション会:情報更新 謎解き企画:募集終了・情報更新

    2025年1月4日(土)

  • 公式グッズ:情報更新 チャリティー・ラッフル:情報更新 着ぐるみクリエイターコンテスト:情報更新

    2024年12月29日(日)

  • 公式グッズ:情報公開 ファーサイエンス:情報公開 チャリティー・ラッフル:情報更新 VRラウンジ:情報更新 プレゼンテーション会:情報更新

    2024年12月22日(日)

  • ゲストオブオナー:情報更新 イラストコンテスト:情報更新

    2024年12月15日(日)

  • ボランティアの募集:募集終了

    2024年12月7日(土)

  • フォトコンペティション:募集終了

    2024年12月1日(日)

  • ゲストオブオナー:情報公開 参加登録:情報更新 会場・周辺案内:情報更新 アーティストラウンジ:情報更新 アニマルアート展示:情報更新 ディーラーズルーム:情報更新 動画上映会:情報更新 謎解き企画:情報更新

    2024年11月30日(土)

  • 動画上映会:募集終了

    2024年11月26日(火)

  • 参加登録:情報更新 アクセス:情報更新 会場・周辺案内:情報更新 更衣室について:情報更新 ヘッドレスラウンジ:情報更新 着ぐるみクリエイターコンテスト:募集終了 動画上映会:情報更新 プレゼンテーション会:募集終了

    2024年11月24日(日)

  • タイムテーブル:情報公開 ウェルカムラウンジ:情報公開 VRラウンジ:情報公開 謎解き企画:募集開始

    2024年11月23日(土)

  • 参加登録:事前参加登録受付終了 更衣室について:キャンセル待ち受付終了 イラストコンテスト:情報更新

    2024年11月18日(月)

  • チャリティー・ラッフル:情報更新 アニマルアート展示:情報公開 アーティストラウンジ:情報公開 イラストコンテスト:情報更新 着ぐるみ撮影ブース:情報公開 トーク&スナック:情報公開 謎解き企画:情報公開

    2024年11月16日(土)

  • 宿泊予約について:情報更新(近隣ホテル) ケモノコンベンションへようこそ!:情報更新

    2024年11月10日(日)

  • ボランティアの募集:情報更新 ケモノコンベンションへようこそ!:情報公開 着ぐるみ集合写真&パレード:情報公開 サウンドラウンジ:情報公開 ダンスコンペティション:情報公開

    2024年11月3日(日)

  • 企画の募集:二次募集終了

    2024年11月1日(金)

  • 更衣室について:キャンセル待ち受付開始(21:00以降)

    2024年10月30日(水)

  • 更衣室について:受付開始(21:00以降)

    2024年10月26日(土)

  • ディーラーズルーム:募集終了

    2024年10月21日(月)

  • 動画上映会:情報更新 プレゼンテーション会:情報公開・募集開始

    2024年10月20日(日)

  • 宿泊予約について:宿泊予約案内開始(会場ホテル)(20:00以降)

    2024年10月19日(土)

  • パフォーマンスステージ:募集終了

    2024年10月16日(水)

  • 企画の募集:一次募集終了・二次募集開始

    2024年10月13日(日)

  • 重要なお知らせ:「2023年7月〜2024年6月 活動報告書」公開 イラストコンテスト:情報公開 着ぐるみクリエイターコンテスト:情報更新

    2024年9月29日(日)

  • 参加登録:事前参加登録受付開始(21:00以降) ボランティアの募集:募集開始 デッドドッグパーティー:参加申込受付開始 企画の募集:一次募集開始 ディーラーズルーム:募集開始 着ぐるみクリエイターコンテスト:情報公開&募集開始 パフォーマンスステージ:募集開始 動画上映会:募集開始

    2024年9月21日(土)

  • パフォーマンスステージ:情報公開 動画上映会:情報公開

    2024年9月14日(土)

  • JMoF公式ウェブサイトリニューアル 参加登録:情報公開 ボランティアの募集:情報公開 更衣室について:情報公開 宿泊予約について:情報公開(会場ホテル) デッドドッグパーティー:情報公開 企画の募集:情報公開 ディーラーズルーム:情報公開

    2024年9月10日(火)

  • フォトコンペティション:募集開始

    2024年8月1日(木)

  • JMoF 2025スタッフ説明会開催

    2024年4月20日(土)

JMoF logo

JMoF(ジェイモフ)は、ケモノが好きな人たちや興味を持っている人たちが、日本全国、さらには海外からも集まって、実際に対面して交流するケモノコンベンションです。 気の向くままに好きなことをするもよし、面白そうな企画に参加してみるもよし、はたまた自分で企画を立ててみるもよし。 さまざまなジャンルのたくさんの企画が同時に、複数日にわたって進行します。ぜひ、ご自身の「好き」とともに新しい「好き」を見つけてみてください。

着ぐるみ集合写真
ホテル写真

VENUE
ロワジールホテル豊橋

JMoF 2026の会場は愛知県豊橋市にあるロワジールホテル豊橋です。大型の総合ディスカウントストアや映画館、飲食店などが併設する複合商業施設(ホリデイ・スクエア)内に位置し、地上30階・高さ120mを誇る客室棟に、大人数が収容できるホリデイホールをはじめ多様なミーティングルームを持つ、中部圏でも指折りの規模・設備を持つランドマークホテルです。

宿泊予約について
詳細は後日発表します

VENUE
ロワジールホテル豊橋

ホテル写真

JMoF 2026の会場は愛知県豊橋市にあるロワジールホテル豊橋です。大型の総合ディスカウントストアや映画館、飲食店などが併設する複合商業施設(ホリデイ・スクエア)内に位置し、地上30階・高さ120mを誇る客室棟に、大人数が収容できるホリデイホールをはじめ多様なミーティングルームを持つ、中部圏でも指折りの規模・設備を持つランドマークホテルです。

宿泊予約について
詳細は後日発表します
VR JMoF集合写真

CONCURRENT CONVENTION
VR JMoF

VR JMoFは、VRプラットフォームという新たな創作・交流の場で開催するオンラインコンベンションです。JMoF 2020の企画として実施したことを皮切りに、現在では独立したコンベンションとして毎年開催しています。JMoFの実会場とVR JMoFのオンライン会場をXR技術でシームレスに繫ぐ企画など、先進技術を活用した交流の場を提供することにより、ケモノ文化の拡張や、ひいてはXR周辺技術の発展に寄与することを目的としています。

CONCURRENT CONVENTION
VR JMoF

VR JMoF集合写真

VR JMoFは、VRプラットフォームという新たな創作・交流の場で開催するオンラインコンベンションです。JMoF 2020の企画として実施したことを皮切りに、現在では独立したコンベンションとして毎年開催しています。JMoFの実会場とVR JMoFのオンライン会場をXR技術でシームレスに繫ぐ企画など、先進技術を活用した交流の場を提供することにより、ケモノ文化の拡張や、ひいてはXR周辺技術の発展に寄与することを目的としています。

友情リンク
OUR FRIENDS